« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »
最近のマルスと玲子です。
この二人のイチャイチャしているところは、描いていて楽しいです。
自分が高校生の時は、マルスやリョーカのような弟や妹がいたらいいなと思ってました。
まあ、兄弟姉妹がいる人は、そんな風に思えないでしょうけど、一人っ子にとっては憧れでした。
ちょうど中学3年の時に母の知り合いに赤ちゃんが生まれて、
子守をしていたので、妹を持った気分には少しだけなれたんですが
現実は甘くはなくて、その子のいたずらはすさまじい(よだれまみれのクッキーを人の口に押し込むとか)し、
人使いは荒い(ベビーカーで散歩していたらあっちへ行けとかこっちへ行けとか)し、まあ、子供というのは思い通りに行かないものだと
実感した青春時代でした。
以前から広告がうるさいと思っていたので、いっそのこと有料サービスに移行しました。
自分でもあの広告の内容がいやだったので・・・
その代わり、有料サービスのメリットを活用しようと思います。
連休中はほぼ家にこもって、ズボンのほつれの修理(縫い針の使い方が壊滅的に下手になっていて愕然とする。たまにはぞうきんを縫わないといかん)。小説の手直し、読書でほぼ終わりました。
絵をあまり描かなかったのは、振り向ける時間がなかったからです。
自作小説 ブルーライトニングのリンク https://ncode.syosetu.com/n4928ev/
5月6日に描いたもの
マルス
リョーカ
5月2日に描いたもの
ノーマ
5月1日に描いたもの
リョーカ
4月29日に描いたもの
4月28日に描いたもの
リョーカ
4月27日に描いたもの
リョーカ
最近のコメント