クッキングタイマー
最近、キッチンタイマーを購入し、使っています。料理に使うということもありますが、生活にメリハリをつけるため、時間を区切るために使っています。たとえば、「10分以内にこれを終わらせる。」と言うときに、時間を合わせておき、とにかく時間内にすませるという使い方をしています。
選択理由は、できればボタン数が少なく、乾電池で動くものがほしかったので、下のものを選びました。
10分、1分、10秒のボタンで10秒から99分50秒までセットできます。また、きゃしゃでおれそうですがスタンドもあり、立てることもできますし、磁石で冷蔵庫に貼り付けることもできます。ただ、磁石は弱めで、本体を取り付けるのがやっとで、紙等を冷蔵庫に泊めるというのは無理と考えていいです。
使ってみての感想は
ボタンが大きく使いやすい。
ボタンの数が少ない。
時間が合わせやすい。(これは使い方の好みもあると思いますが・・・・)
(ボタンを押すたびに、10分、20分と時間が変わっていきます)
文字の表示が大きい。
胸のポケットにも入る。
単4電池1本で動く。
といったとことでしょうか。私は好みでオレンジを使っています。
最近のコメント